健康的で、トラブルがない肌・・・。憧れですよね。
そんな肌を『普通肌』と呼びます。
Contents
理想の肌!普通肌の特徴とは?
水分量・皮脂量ともにとてもバランスの取れた状態の肌です。
バリア機能もしっかりしているので、外からの刺激にも強いのが特徴です。
肌のメカニズムとは?
皮膚自体は、個人差もありますが大体1~3㎜ほどの厚さで出来ています。
その1~3㎜の皮膚は、大きく3つの層に分けられます。
上から『表皮』『真皮』『皮下組織』となっています。『表皮』『真皮』でおよそ1~3㎜となり、それぞれに肌を健康に保つための役割があるんです。
このふたつの一番下にあるのが『皮下組織』で、血管や脂肪などをつくったり蓄えたりして、クッションの役割をしています。
『皮下組織』は、脂肪の多さなど個人差で厚みもだいぶん違ってきますね。
表皮の役割
『表皮』とは、その名の通り肌の一番外側ですね。私たちが触れてる部分も表皮の一部分という事になりますね。
そして、表皮の厚さは0.2㎜ほどしかないんです!さらに驚くのが、この0.2㎜の表皮はなんと4つの層から出来ているんですよ~。
0.2㎜の中に4つの層・・・。想像もつきませんね。
そんな薄い薄い皮膚だからこそ、ちょっとした刺激でトラブルも起きやすくなってしまうんですね。
表皮の大事な役割は、なんといっても『バリア機能』です!水分を保ったり、外からの感染などからのバリアの役割をしています。
よく耳にする『ターンオーバー』とは、この表皮の生まれ変わりを言います。理想の周期は28日とされていますね。
普通肌の人は、このターンオーバーが正常に機能していると言えます。このことから、ターンオーバーの正常化が健康的な肌にはとても重要なんです。
ターンオーバーは『加齢』や『紫外線』などの外からの刺激によって乱れやすくなりますので、予防やケアが大切になりますね!
真皮の役割
皮膚の真ん中の層が『真皮』です。真皮は2㎜弱くらいの厚さで、ほとんどが『コラーゲン繊維』で出来ています。ほかにもエラスチン繊維などです。これも良く耳にしますよね?
そうです!どちらも女性なら思わず飛びついてしまいたくなるワードですよね。
真皮とは、肌の『弾力』や『ハリ』などを保つ重要な組織の集合場所なんです!
加齢や紫外線によるダメージなどが重なると、真皮のコラーゲン繊維や、エラスチン繊維が老化していき弾力がなくなってしまいます。
結果的に真皮の上に存在する表皮を支えられなくなってしまうんです・・。それが『しわ』や『たるみ』になってくるんですね。恐ろしや~( ;∀;)
まとめ
どうですか?肌の構造を少しでも知っておくと、理想の健康的な『普通肌』への条件が分かってきますよね。
加齢や、長年の紫外線の蓄積などで年齢を重ねると、肌の元気がなくなるのはしょうがない事であるのも事実です。
しかし、年齢のせいだからとかあきらめてしまったら肌の衰えを加速させるだけです!
もちろん40代・50代の方が10代の肌に戻ることは出来ません。でも、努力することで自分の年齢の『最高の状態』に保つことは可能です。
いくつになってもトラブルの少ない健康的な肌でいるために、日々のケアを頑張っていきましょう!